奄美大島の島内外にて、英国ハーブ療法を学ぶセミナーやワークショップを開催しております。
*詳細はblog内でご案内しています
(奄美大島)herbs’haven/龍郷町生涯学習講座
(山梨)foodremedies
(神奈川)トトラボ植物療法の学校
(大阪)Holistic Living Herbs for M
1年を通して季節のセルフケアを学ぶ、初心者向けのハーブ教室のご案内です。
ハーブを利用したセルフケアを取り入れるヒントとして、ハーブレメディの基礎を身につけ、実際に作ってみてアレンジやレシピを学びます。
ハーブレメディには、内服できるハーブティーやシロップなどと、外用するミツロウバームや浸出油などがあります。毎回その中から季節のセルフケアに適したレメディを1種類ずつお伝えします。少人数のクラスで基礎をしっかり学んでいただくこと、日常に取り入れていただくことを目標としています。
*土曜日クラスと平日クラスは同じ内容のプログラムです。
―――――――――――――――――
【平日クラス】
日時:毎月第2金曜日14:00-16:00
プログラム:
1月12日「ファイヤーサイダー」
2月9日「ミツロウバーム」
3月8日「ハーブソルト」
4月19日「浸出油」*第3金曜日
5月17日「アルコールチンキ」*第3金曜日
6月14日「エリキシール」
7月12日「ビネガーチンキ」
8月9日「入浴剤」
9月13日「リモナーデ」
10月11日「リニメント」
11月8日「パウダー」
12月13日「喉スプレー」
【土曜日クラス】
日時:毎月第3土曜日15:00-17:00
プログラム:
1月20日「ファイヤーサイダー」
2月17日「ミツロウバーム」
3月16日「ハーブソルト」
4月20日「浸出油」
5月18日「アルコールチンキ」
6月15日「エリキシール」
7月20日「ビネガーチンキ」
8月17日「入浴剤」
9月21日「リモナーデ」
10月19日「リニメント」
11月16日「パウダー」
12月21日「喉スプレー」
会場:ハーブスヘイブンSOKO(龍郷町・瀬留)
参加費: 36,000円 (12回分)/単発4,000円(各回)
*要予約
主に小学生のお子さんを対象にしたハーブ教室です。植物の観察や植物を利用したハーブ製剤・クラフト作りを通して、ハーブの色や香りを楽しんでいただきます。2024年からは加えて、欧米のジュニアハーバリストクラブの活動に基づいて1年を通してハーブの栽培や収穫の体験を開始します。年間プログラムとして実施しますが、各回ごとにご参加いただけます。
時間:第2日曜日10:00ー11:00 *要予約
これまでに、国内及び香港、英国において、ハーブ療法に関するセミナーやワークショップを開催してきました。また、グリーンフラスコ(自由が丘・東京)、ニールズヤードレメディーズ、日本メディカルハーブ協会等においてオンラインハーブ講座の講師を経験しています。
プログラムの内容は、ハーブティーやハーブ製剤の試飲や作成、ハーブの観察など、実践的な内容を心がけています。
初心者向けの単発セミナーから、専門的に学びたい方まで、お気軽にお問い合わせください。
¥5,000
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から